2025.05.15
「繰り返すニキビがなかなか治らない」
「背中やフェイスラインにぽつぽつ…」
そんなお悩みがあるなら、右下タイプの可能性があります。
VOEUXの香り診断では、8つの香りへの反応から、
自律神経・ホルモン・代謝バランスを読み解いていきます。
右下の反応が弱い方は、代謝機能や皮脂分泌が低下しやすい傾向にあります。
右下が低いと起こりやすい不調
・皮脂の分泌が少なく、バリア機能が不安定に
・ニキビが治りにくく、跡が残りやすい
・お腹・下半身の冷え/むくみ
・疲れがたまると、吹き出物が悪化
このタイプの方は、体が“回復モード”に入りづらく、
肌の生まれ変わりにも時間がかかりがちです。
香りが教えてくれる「代謝アップのヒント」
右下タイプの方が好む香りには、
代謝や循環をサポートする作用が多く含まれます。
「なんとなくこれ好き」と感じる香りが、
実は、代謝や皮脂のリズムを整えるスイッチになることも。
整え方のポイント
・お腹や足元を温めて「内側の循環」を意識
・香りでやさしく代謝を促す時間をつくる
・タンパク質やビタミンを意識した食事
・ニキビケアは“乾燥させず、育てる”ケアへ
VOEUXでは香り診断を通して、
今のあなたの代謝バランスや肌の傾向に合わせたアプローチをご提案しています。
初回体験は、香り体質分析+フェイシャル(45分)を含めて120分/¥11,000(税込)。
静岡駅から車で5分、完全予約制でお待ちしております。
公式LINEからのご相談はこちら↓
ホットペッパービューティーからのご予約はこちら↓
肌の専門家 SKIN CARE SALON VOEUX