VOEUX

COLUMNコラム

ハーブピーリングが合わない肌に出る症状とは?

ハーブピーリングが合わない肌に出る症状とは?

ブログ画像

赤み・乾燥・ひりつき・・・ハーブピーリング後に出やすい肌のSOS

 

 

「赤みが引かない」「乾燥して皮がむける」「ヒリヒリする」
ハーブピーリング後にこんな症状が出た経験はありませんか?

 

 

実はこれらは、角層を削りすぎたことによる肌の防御反応です。
敏感肌や乾燥肌の方はもともとバリア機能が低いため、強い刺激を受けやすい状態にあります。

 

 

無理に続けると“ビニール肌”や慢性炎症につながるリスクも。
赤みやヒリつきは「これ以上刺激を受けられない」という肌のサインです。

 

 

【なぜ起こるのか?ビタミンA不足も関係】
多くのトラブル肌には、ビタミンA不足が隠れています。

ビタミンAは肌のターンオーバーやバリア機能を調整する指令役。

不足すると外的刺激に弱くなり、乾燥や炎症が悪化してしまいます。
紫外線やブルーライト、ストレスなどによって現代人は日常的にビタミンAを消耗しやすく、

ますます肌が不安定になりがちです。

 

 

【改善のポイント】

・外的刺激を減らす(摩擦・紫外線を避ける)
・ビタミンA・C・Eなどの抗酸化ケアを取り入れる
・剥がすではなく育てる発想のスキンケアへ

刺激の少ないレチノイドを少しずつ補いながら肌を再教育するケアは、
荒れやすい肌の立て直しに最適です。

 

 

【まとめ】
赤みや乾燥は「合わなかった証拠」ではなく、“肌の悲鳴”かもしれません。
VOEUXでは、肌を削るのではなく「本来の修復力を引き出すケア」で根本改善を目指しています。

 

── VOEUXが大切にしていること ──

 

どんなに癒されても、
どんなに高級な化粧品を使っても、
「肌が変わらない」と感じたら
本当の自信にはつながりません。

 

VOEUXは、肌トラブルを繰り返す
4つの原因に向き合います。
炎症・詰まり・皮脂バランス・ストレス炎症。
これを同時にケアできるから、
“一回で違う” を実感できるのです。

 

 

さらに、香りの反応から
その日の体と心の状態を見て、
最適なケアを組み立てます。

“癒されただけ”では終わらせない。
VOEUXは「肌が変わる仕組み」にこだわるサロンです。

 

 

── ACCESS ──
【静岡本店】

静岡市駿河区新川1-6-2

【名古屋店】

名古屋市瑞穂区洲雲町4−48アヴァンセ桜山102

 

#ハーブピーリング #スキンケア #ニキビ #毛穴 #静岡エステ #肌質改善 #エンビロン

一覧はこちら