2025.05.14
なんだか最近…
朝がしんどい
昼間はボーッとする
夜になると目が冴えて眠れない
そんな日が続いていませんか?
実はこれ、「自律神経のバランス」が乱れているサインかもしれません。
自律神経の正体は、“アクセルとブレーキ”
自律神経は、体を24時間コントロールしている“司令塔”のような存在。
その中で実際に働いているのが、「交感神経」と「副交感神経」という2つの神経です。
この2つはまるで、車のアクセルとブレーキのようなもの。
交感神経 → 活動モード(アクセル)
副交感神経 → 休息モード(ブレーキ)
どちらも大事。
この“切り替え”がスムーズにできることが、健康と美容のカギなんです。
■ 交感神経(オンの神経)
日中や活動中に働く「アクセル」のような神経です。
血圧や体温を上げてエネルギーを出す
心拍数を上げて集中力を高める
仕事や運動でパフォーマンスを発揮
ストレスに打ち勝つためにも必要ですが、ずっと働きっぱなしだと、興奮状態が続いてしまうというデメリットも。
■ 副交感神経(オフの神経)
休息や回復をサポートする「ブレーキ」のような神経。
胃腸を動かして消化・吸収を助ける
筋肉をゆるめて、深い眠りへ導く
肌や細胞の修復を行う
本来は夜やリラックスタイムに優位になりますが、忙しい現代ではうまく働けない人が増えています。
切り替えができないとどうなる?
自律神経は本来、状況に応じて自動でスイッチが切り替わるもの。
でも、ストレスや生活リズムの乱れなどでこの切り替えができなくなると…
朝起きてもスッキリしない
昼間にやる気が出ない
夜になると目が冴える
肌が荒れやすくなる
生理前になると情緒不安定になる
つまり、オンにもオフにもなれず、“中途半端”な状態が続いてしまうのです。
自律神経が整うと、こんなに変わる!
朝はスッキリ目覚めて、日中も集中力アップ
夜は自然に眠くなり、ぐっすり眠れる
肌の代謝やホルモンバランスも整って、内側からキレイに
自律神経の“スイッチの切り替え力”が整えば、美容も健康も土台から変わっていきます。
初回体験は、香り体質分析+フェイシャル(45分)を含めて120分/¥11,000(税込)。
静岡駅から車で5分、完全予約制
お待ち致しております。
公式LINEからのご相談はこちら↓
ホットペッパービューティーからのご予約はこちら↓
肌の専門家 SKIN CARE SALON VOEUX