VOEUX SKIN CARE SALON

COLUMNコラム

香りで“今の自分”がわかる?

 

最近こんなことありませんか?

なんとなく疲れやすい

気分が乗らない

寝つきが悪い・眠りが浅い

 

こんな“はっきりしない不調”、

もしかすると「自律神経の乱れ」が関係しているかもしれません。

 

 

 

VOEUXでは、こうした不調のサインを“香りの反応”から読み解く方法を取り入れています。

香りで体調がわかるって本当?
意外に思うかもしれませんが、嗅覚はとても敏感で、脳の本能的な部分とつながっている感覚なんです。

 

VOEUXでは、独自の「IMチャート診断」を使って、
8種類の香りに対する反応(好き・嫌い・無反応)をチェック。

 

 

そこから、自律神経やホルモンバランス、代謝やストレス傾向まで読み取ります。

 

 

たとえば「左下タイプ」の場合…

香り診断で“左下”の反応が弱かった方は、
交感神経のスイッチや女性ホルモンの分泌がうまく働いていない傾向があります。

 

 

こんなお悩みが多いタイプです:

朝、スイッチが入らずやる気が出ない

生理前に肌荒れ・気分の浮き沈みがある

ニキビやくすみが長引きやすい

食欲や睡眠のリズムが乱れがち

 

 

つまり、「オン・オフの切り替えが苦手な体質」かもしれません

 

でも多くの方は、その不調に気づかず
「年齢のせいかも」「私の性格かな」と思い込んでいることも多いのです。

 

 

香りの好み=体からのサイン
香りの好みは、今のあなたの体が「これが必要」と感じているメッセージです。

 

 

左下タイプの方が好む香りには、ホルモンを整えたり、自律神経に優しく刺激を与える作用があるものが多いです。

 

 

つまり、“いい香り”だと感じたものこそ、
体のバランスを整えるヒントになるのです。

 

 

香りで「本当の不調の原因」が見えてくる
VOEUXの香り診断は、ただ好きな香りを探すものではありません。
不調の根本原因と、必要なケアの方向性を見極めるためのツールです。

 

 

 

たとえば同じ「ニキビ」でも、原因は人それぞれ。
香りの反応をもとに読み解くことで、より深くその人に合ったケアができるようになります。

 

「朝はどうすればスッキリ起きられる?」
「夜はどうやってリラックスすればいいの?」

そんな日々のリズムを整えるヒントをお届けします♪

 

 

 

 

公式LINEからのご相談はこちら↓

LINE
https://lin.ee/92a7u5T

 

ホットペッパービューティーからのご予約はこちら↓

肌の専門家 SKIN CARE SALON VOEUX

 静岡店【スキンケアサロンボウ】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000687565/?vos=cpahpbprosmaf131118005
一覧はこちら