2025.08.31
50代女性のお客様は、昨年10月頃から原因不明の赤みに悩まれていました。
薬や漢方を試しても改善せず、不安を抱えてVOEUXにご来店。
初回は敏感反応(A反応)が強く出てしまいましたが、少しずつ肌が落ち着いていきました。
【体の内側のエネルギー不足と敏感反応】
嗅覚反応分析によるIMチャートでは、右下(腎臓・副腎・筋肉・婦人科系)が低下している状態。ホルモン・代謝・排泄の働きが弱まると免疫力も落ち、外的刺激による炎症が長引きやすくなります。肌の赤みや敏感さは、表面だけのトラブルではなく、体の内側のエネルギー不足とも深く関係していました。
【エンビロンによる25回の継続ケア】
週1回、エンビロンを用いたケアを25回継続。
使用したスキンケアは、
クレンジングクリーム、DFモバイル、ハイドレーティングセラム、
モイスチャークリーム4、Aブーストセラム、ヴァイブランスマスク、
ラドエンリッチドサンクリーム。
これらを組み合わせることで、肌の土台から整え、ターンオーバーを正常化。
徐々に赤みが減少し、健康的で安定した肌へと改善しました。
【結果とお客様の声】
お客様からは「以前のように薬に頼らず過ごせるのが本当に嬉しい」とのお声をいただきました。
肌が安定することで気持ちまで前向きになり、表情も明るく変化。肌質改善は外見だけでなく、
日常の安心感や自信にもつながります。
【VOEUXの肌質改善アプローチとは】
VOEUXでは「肌トラブル=表面の問題」とは考えません。
血流・ホルモン・自律神経など体の内側のバランスを整えることが、本当に肌をきれいにする近道だと考えています。
香りの反応から今の体に必要なケアを読み取り、肌を“治る状態”に導くことを大切にしています。
肌の赤みや敏感トラブルでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。